トップアニメーション

アンケート/研究会等

写真はこちら

• 平成24年度第3回イメージング講習会

講義1:2光子励起顕微鏡の基礎(根本知己/北海道大学)
講義2:2光子励起顕微鏡の応用(今村健志/愛媛大学)

実習1:超解像顕微鏡の基礎と応用(株式会社ニコンインステック)
実習2:がんの多光子イメージングの基礎操作の実技(疋田温彦/愛媛大学、大嶋佑介/愛媛大学)
実習3:イメージング画像の3D構築の基礎操作の実技(株式会社パーキンエルマージャパン)

〈感想・コメント・要望〉
 講義1
  ・数式が少なく大変わかりやすかった。
  ・実例を多く上げてもらえ、今後の実験のイメージをいろいろと膨らませていた。
  ・とてもわかりやすく要点をフォローできた。
  ・原理の理解ができた気がする。
  ・もっと勉強してみたいと思う。
  ・個人的には式をもっと使った説明の方が理解が進んだかと思うが、バックグラウンドに幅があるので
   難しいかもしれない。

 講義2
  ・きれいな画像を見ることができて、2光子に興味を持った。
  ・実際に動物をステージに固定している様子などをビデオに撮ってもらえると、より教育的な充実度が
   増すかもしれない。
  ・公開講義のためにTGF-βの話なども盛り込まれていたが、もう少しバックグラウンドがほしかった。
  ・とても楽しく聞かせてもらった。
  ・手法の比較が勉強になった。

 実習1
  ・新しい技術にびっくりした。
  ・解像度の良さを体験できた。
  ・持ち込みサンプルの観察時間をもう少し確保してほしい。
  ・持参サンプルが用途に合っていなかったのが残念だったが、日本に2台しかないそうなので
   仕方がなかったかなとも思う。
  ・なるほどと思う原理だった。
  ・トライしたいサンプルが山ほどあるので、機会があればリベンジしたい。
  ・アクチンがあれほどきれいに見えるとは!試してみたいと思った。

 実習2
  ・サンプルの準備からできたのがよかった。
  ・セッティングやメンテナンスなど、コンフォーカルに比べてどの程度難しいのか知りたかった。
  ・ライブで血管の流れが見えたのが印象的だった。
  ・時間はかかったが非常に参考になった。
  ・標的腫瘍、実験者、血管による画像の乱れなど、奥深いと感じた。
  ・マウス処理(特に尾静注処置)に時間がかかり、実験者間の交代がスムーズにできず、
   余分な時間ができてしまった。
  ・ぜひ次回は自分のサンプルで経験してみたい。

 実習3
  ・使用方法が大変わかりやすい良いソフトだと思った。
  ・特にムービー作成がすごかった。
  ・大変親切に教えてもらい、良い解析データを取得できた。
  ・すばらしいソフトだが、高価なので所属ラボでは使えないのかなと思う。残念。
  ・共局在の処理も体験してみたかった。

〈今後希望する講義・実習等〉
  ・もう少し時間をとって2光子の物理的な原理を詳しく講義しても良いかと思った。
  ・ゼブラフィッシュの2光子イメージング
  ・ゼブラフィッシュやマウス胚などのライブイメージング実習
  ・2光子顕微鏡でのマウスの腸管観察
  ・2光子顕微鏡での自分のサンプルの観察

〈事務局に対する要望等〉
  ・丁寧にメールで対応してもらい、大変すばらしかった。
  ・実際に手を動かして行う実習タイプの講習会はとても良いので、今後も継続してほしい。

〈講習会の感想(全般)〉
  ・実際に個人個人で操作できたので大変有意義だった。
  ・ほどよいスケジュールだったと思う。
  ・共焦点しか知らなかったので、2光子の理論やその実際を見ることができてとても参考になった。
  ・自身の研究に有効に活用していきたいと思う。
  ・最後まで楽しくできた。
  ・2日間でコンパクトにまとまり、有意義な講習だった。
  ・本当に良い機会だった。このような機会を与えてもらい、ありがとうございました。

DNA配布サービス
蛍光タンパク質等のhumanized cDNAを配布しています。
動画ギャラリー
「百聞は一見に如かず」
班員の自信作をご覧ください。
バーチャル
 イメージングセンター

蛍光生体イメージングに興味のある研究者をサポートする活動です。
フォーラム
蛍光生体イメージングの技術から応用に関するまでの論文を紹介、評論するサイトです。参加自由ですので、奮ってご参加ください。
実験プロトコルなど
蛍光生体イメージング実験に関するプロトコルからイメージング機器に関する情報まで幅広く技術を紹介します。奮ってご利用ください。
オンライン総説
同仁化学とのタイアップによる本領域計画班員のオンラインの総説です。

ホーム > 活動状況 研究会等