トップアニメーション

アンケート/研究会等

写真はこちら

• 平成25年度イメージング講習会

講義1:多光子イメージングの基礎(根本知己/北海道大学)
講義2:多光子イメージングの応用(今村健志/愛媛大学)
まとめ:まとめ発表

実習1:がんイメージング
実習2:Tgメダカイメージング
実習3:超解像イメージング
実習4:画像解析

〈感想・コメント・要望〉
 講義1
  ・初心者にとっては初めから教えてもらえてありがたかった。
  ・難しい内容もあって理解が大変だった。
  ・基本的なことから説明してもらえてわかりやすかった。
  ・説明がとてもわかりやすかった。
  ・原理的な話が理解できてよかった。
  ・物理公式などの解説を素人にもわかりやすくしてもらいたかった。
  ・式などがちょっと難しかった。
  ・時々おもしろい内容もあり、よかった。
  ・技術開発の経過がとてもわかりやすく、原理の理解につながった。
  ・基礎知識のない自分にとってはわかりやすかった。

 講義2
  ・「多光子イメージングの基礎」との重複がいくつかあったので、その分を応用の紹介時間にもっと充てて
   ほしかった。
  ・in vivo観察の重要性や意義は受講生はすでに理解していると思うので、この内容は省けると思った。
  ・「多光子イメージングの基礎」に比べてもっとわかりやすかった。
  ・「多光子イメージングの基礎」より先に説明してもらえるとよりよかった。
  ・実用に則した話が多く、参考になった。
  ・今後どのように応用していけるか、イメージがとても膨らんだ。
  ・イメージング例がおもしろかった。
  ・自分の専門外のものも撮ってみたいと感じた。
  ・知らないことが多かったが、わかりやすい説明でよかった。
  ・実際に教授が撮像した画像が見られたので、イメージングのイメージができた。

 まとめ発表
  ・プレゼンは非常に勉強になった。
  ・考察の仕方も人それぞれでよかった。
  ・着眼点の異なるいろいろな人の発表を聞けて、とてもおもしろかった。
  ・たくさんの方たちの意見がとても参考になった。
  ・とてもすばらしかった。

 実習1
  ・マウスを生かしたままin vivoにこだわって教えてもらえたのがよかった。
  ・とてもよい勉強になった。
  ・とてもよい経験になった。
  ・今までにない技術およびイメージングはここでしか経験できないと思う。
  ・それぞれの蛍光タンパク質の発現を同時解析し、特性の差異の有無、局在性の把握などを学ぶことができた。
  ・通常は1人1匹のマウスでの実験のところを2匹も実験させてもらい、とてもよいトレーニングになった。
  ・マウス、2光子励起顕微鏡とも扱ったことがなかったが、一連のことを指導の下に経験でき、一通りの成果も
   得られたので満足した。
  ・サンプルの作製が難しかった。
  ・2光子励起顕微鏡の使い方をとてもわかりやすく教えてもらえたので、きれいな画像が撮れて感動した。
  ・初めて腫瘍をイメージングできた。
  ・手技手法まで教わり、大変貴重な経験ができた。
  ・もっと長い時間実験したかった。
  ・サンプル調整の重要性を感じた。
  ・いろいろなタイプの臓器を見たかった。

 実習2
  ・2光子励起顕微鏡のトライアルで最初に簡単に撮像できたことがよかった。
  ・2光子励起顕微鏡への構えができた。
  ・もう少し時間がほしかった。
  ・メダカを横向きにするのが難しかった。
  ・4Dイメージングはインパクトがあった。
  ・時間ギリギリまで指導してもらい、ありがとうございました。
  ・おもしろい。
  ・サンプルによって様々な調整方法を工夫する難しさが勉強になった。
  ・マウスを相手にしている自分としては、この実習の代わりにより多くの蛍光プローブを使用した実習をして
   みたかった。
  ・がんイメージングと同様にここでしかできない素晴らしい経験になった。
  ・特にメダカは研究対象ではないため、有用性などを理解しつつイメージングに取り組めた。
  ・十分時間をとってもらい、いろいろと試すことができてよかった。

 実習3
  ・講義がわかりやすかった。
  ・一度で納得のいく画像が撮れなかったため、実習の時間がもう少しあるとよかった。
  ・ここまできれいに撮れるイメージング機があることを改めて実感できた。
  ・現在の最先端の顕微鏡開発がどこに向かっているのか、原理などを含めて非常に勉強になった。
  ・これだけ微細構造を見ることができることに驚くと同時に、見ることによる新たな発現に期待ができる。
  ・最近、学会などで超解像イメージングをよく耳にするが、実際にどの程度解像度が上がるか関心があった。
  ・体験してみてわかることがたくさんあり、勉強になった。
  ・イメージング前の講義も大変勉強になった。
  ・講義も実習もわかりやすく、きれいな画像も撮れた。
  ・微細構造が見えたことのインパクトはあるが、そこで終わらないためにはそこから何をするかということが
   難しいと思う。
  ・せっかくなので、複数の細胞で違いが確認できたらと思う。
  ・非常に感動した。
  ・自分のサンプルを撮ってみたい。
  ・初めてN-SIMを使ったが、あそこまで細かく見えたのは驚きだった。
  ・もう少しZ方向に撮ることができればいいなと思う。もしくはms単位で撮れるといいなと思う。
  ・平面だったが、微細構造が見られたのが今後の材料になった。
  ・深さがほしいと思った。

 実習4
  ・スケジュールがよかったと思う。
  ・実際に撮った画像で様々な比較ができたのがよかった。
  ・使い勝手が本当によかった。
  ・自分のラボにあったはずなので、帰ったらぜひ使いたい。
  ・実際に自分のラボで使っていない(使わない)が、画像解析そのものには満足。
  ・メダカイメージング実習の後にこの実習をしたかった。
  ・素人でも非常に簡単にインパクトのある映像作成を行うことができた。
  ・ぜひ自分のラボにも導入したい。
  ・わかりやすい説明だった。
  ・とてもわかりやすかった。
  ・こんなにも簡単に解析できることに感動した。
  ・他の全ての実習の後にこの実習があるとよかった。

〈今後希望する講義・実習等〉
  ・Light sheet 励起顕微鏡。
  ・より多くの蛍光タンパク質やFRETプローブを用いた解析も行うと、より深く2光子の特性が理解できると思う。
  ・時間がもう少しほしかった。
  ・素人向けの蛍光イメージング画像を用いた数理解析。
  ・グループによっては画像解析の時間が足りないので、改善を望む。
  ・骨の中を見たり、できれば皮下以外にがん細胞を移植したものを見てみたい。
  ・今後も初心者からステップアップした講習会がほしい。

〈事務局に対する要望等〉
  ・トライアル的な講義で大変よかった。
  ・特にない。
  ・地図に写真がほしかった。
  ・本当に親切にしてもらってありがとうございました。
  ・持参するメディアの容量の案内があればよかった。その他はとても快適に過ごせた。

〈講習会の感想(全般)〉
  ・手厚い指導で大変勉強になった。
  ・受講者のバラエティもよかった。
  ・受講者と実習期間を共に過ごす間にいろいろな話をすることができた。
  ・実習時間が少し足りないように感じるが、その方が自分のラボに戻ってからやりたいこと・意欲を蓄積できて
   よいかもしれない。
  ・受講者の立場になって説明してもらえたことによって、とてもたくさんのことを学べた。
  ・今村先生はとてもすばらしい先生だと実感した。
  ・2光子励起顕微鏡の使用方法からサンプル調整の手順などが理解できてとてもよかった。
  ・初心者にはとてもよい。
  ・今後より進歩的な応用も学びたい。
  ・松田先生のラボのホームページでもよいので、FRETプローブのリストを載せてほしい。
  ・手厚い実習のサポート、バーベキューに懇親会と、とても楽しく充実した講習会だった。
  ・初心者にとってはわかりやすく、理論、実践ともに大変有用だった。
  ・非常に勉強になった。
  ・全日を通して未経験のことばかりで大変貴重な経験ができてよかった。
  ・実験の合間にいろいろな先生に自分の研究に対するアドバイスをもらえ、大変有意義だった。
  ・全体的に時間が少なったが、その他は非常によかった。

DNA配布サービス
蛍光タンパク質等のhumanized cDNAを配布しています。
動画ギャラリー
「百聞は一見に如かず」
班員の自信作をご覧ください。
バーチャル
 イメージングセンター

蛍光生体イメージングに興味のある研究者をサポートする活動です。
フォーラム
蛍光生体イメージングの技術から応用に関するまでの論文を紹介、評論するサイトです。参加自由ですので、奮ってご参加ください。
実験プロトコルなど
蛍光生体イメージング実験に関するプロトコルからイメージング機器に関する情報まで幅広く技術を紹介します。奮ってご利用ください。
オンライン総説
同仁化学とのタイアップによる本領域計画班員のオンラインの総説です。

ホーム > 活動状況 研究会等